【お知らせ】12/4開催 第6回院内勉強会のプレスリリースを公開しました

先日開催致しました院内勉強会のプレスリリースを発表致しました。

20201204 院内勉強会開催報告

開催にあたりご協力、またご参加いただきました皆様に、感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。

勉強会にて発表いたしましたWHOの緊急避妊薬の安全性に関するファクトシートについても是非ご覧ください。

【お知らせ】WHOの緊急避妊薬の安全性に関するファクトシートを翻訳しました!

 

また当日の動画は以下からご覧いただけます。

https://youtu.be/_RtCALIS6uY

 

【開催概要】
院内勉強会「当事者目線での実現を 緊急避妊薬の薬局販売に向けての課題とこれから」
■日時:2020年12月4日(金)13時~15時30分
■プログラム
• 木村やよい議員のご挨拶、関係省庁(厚生労働省、内閣府)からのご報告
• NPOピルコン 染矢明日香:
「緊急避妊薬を取り巻く現状と課題」
• 公益財団法人ジョイセフ 市民社会連携グループ小野美智代:
「若者の声を政策へ~第5次男女共同参画基本計画に届けた1000の声から~」
• #なんでないのプロジェクト 福田和子:
「若者の声から考える当事者を尊重するヘルスケアのあり方」
• 産婦人科医 遠見才希子:
「国内の緊急避妊薬を巡る議論と国際スタンダードの比較」
• 京都大学SPH薬局情報グループ 岡田浩:
「緊急避妊薬の薬剤師向け資材を通して伝えたいこと」

なお、本勉強会の発表内容・動画の無断転載・転用は禁止とさせていただきます。